舞
舞空キャンパスさん (8snkrn3r)2023/7/25 20:44 (No.857024)削除工学部物理工学科
1年は一般教養がメインで、2年でコース配属がありそこからエネルギー、原子力、機械工学などから興味のある分野に進める。選択コースによって内容が変わる
皆さんが想像する通りの工学部の物理工学科のイメージとほぼ等しいと思うので、選考コースがたくさんあるのでしたい勉強が見つかると思います。
専門科目のクラス配当が期末試験の難易度などがバラバラで、学籍番号奇数、偶数で別れるが少し理不尽
4年の前期から研究室に配属される。
研究室の多くが離れたところにある桂キャンパスにあるのが少し不満
大学院に進まないと、学んだことを活かせる企業に就職する事は難しいためほとんどの学生が進学する
1~3年はキャンパスのアクセスが良く、生活もしやすい
4年以降の桂キャンパスが山の上にあり毎回登山するのがしんどい
学校の施設は十分充実しており、自主室など実験器具などは充実している
やはり内気な人が多いですが、他の大きい大学とさほど変わらないのではないかと思う。
サークルは数えきれないくらいたくさんあるので、同じテニス、バスケなどでも京大オンリーからインカレなどたくさんあるので自分に合うところが見つかると思う