舞
舞空キャンパスさん (8snkrn3r)2023/7/14 07:58 (No.846451)削除工学部工業化学科
1,2回生では般教が主となります。3回生から学生実験や専門科目などがあり、4回生以降は専門的知識を生かし、研究に参加します。
本気で化学を勉強したいならうってつけの場所です。ただ忙しく、評判の良くない研究室も多いので、入るならそれなりの覚悟は必要です。ただ言われているほど大変ではなかったです。結構遊べます。
大変レベルの高い授業が展開されます。単位を取るだけなら簡単ですが、理解して付いていくのは大変です。
4回生から研究室に配属されます。レベルの高い研究に参加できます。
ただ、大変な研究室も多く、朝から晩まで実験させられるところもあるそうです。
就職サポートはあまり手厚くありませんが、修士課程まで進むと推薦枠で有名な企業に行くことも可能です。皆さん良い企業に就職されています。
4回生になると大半の人は桂キャンパスに移動します。山の上にあり、娯楽も飲食店もあまりないので不満はあります。
研究設備などは大変そろっていて世界的にも最先端な施設らしいです。
友人関係はクラスの友達とは長い付き合いとなり仲良くなれて楽しいです。
総合大学なだけあり様々なサークルが存在します。好きなサークルが見つかるかとおもいます。
進学先
京都大学大学院